2022年2月の記事一覧
古代の遺跡発見!?
今年度、野菜温室が建て替えになりました。
その際に行われた地盤調査により、約1500年前の古墳時代(3~5世紀)の
竪穴式住居の跡が発掘されました。
火をたいた炉の跡が残っており、炭化した木片なども発見されました。
本校周辺は遺構の多く残る地域であり、古くからこの地に人が住んでいたことを物語っています。
※現在は文化財保護のため埋め戻され、見ることはできません。
・県の学芸員による調査の様子
・ところどころオレンジ色になっている部分が土が焼けた跡で、ここで火が焚かれたことがわかります。
・生徒も興味津々。でも、実習中ですよ!