2025年5月の記事一覧
全国植樹祭に参加をしてきました✨
5月25日(日)秩父市と小鹿野町にまたがる公園を会場に豊かな森づくりを目指す「第75回全国植樹祭」が天皇陛下をお迎えして盛大に執り行われました。
本校からは、3年選択「草花実習」を選択した生徒が育てたマリーゴールドのプランター飾花を出展し、会場のお野立所(天皇陛下が着座される建物)周辺に彩りを添えました。この日の為に栽培に取り組んでくれた生徒の皆さん、また当日、記念式典に参列をしてくれた生徒さん、ありがとうございました。
生徒総会・FFJ総会が行われました
5月12日(月)生徒総会・FFJ(農業クラブ)総会が行われました。
昨年度の活動報告や決算、今年度の活動目標や予算案が無事に可決されました。今年も1年益々の発展を目指して頑張りましょう!
ナシの摘果
5月8日(木)ナシの摘果が最盛期を迎えています。
ナシは一カ所に複数の花を咲かせて実になるのですが、全ての実が付いたままだと一つ一つの果実が大きくなることができません。そこで必要のない果実を取り除く摘果を行います。摘果は数回に分けて行い、最終的には十数㎝に一個の間隔にしています。
収穫まであと3か月、ここまでくれば一安心ですが、無事の収穫を目指して管理を続けていきたいと思います。