日誌

2022年9月の記事一覧

了解 川総祭準備②

今日も昨日に引き続き、生徒は川総祭準備に取り組んでいます。

準備2日目はクラス企画だけでなく、ステージ発表や部活動の発表準備も行われます。

 〇体育館の様子です。発表団体のリハーサルが分刻みで行われています。

〇体育館運営も生徒会が先生と協力して進めています。

〇第二ステージ会場の明星館(同窓会館)です。

有志バンド演奏のリハーサルが行われていました。

演劇部が使用するステージをお借りして、演奏ステージにしています。

 

〇文化団体も各会場で準備を進めています

汗・焦る 川総祭準備①

今日、明日は第26回川総祭に向けての準備期間です。

各クラスの企画のために机や椅子の移動を行っています。

会場装飾も本格的に始まり、だんだんと文化祭らしくなってきました。

 

〇今年も川総祭の運営を担う生徒会本部です!!

〇各企画の準備の様子

家庭科・調理 専門科目紹介

今日は3年次選択農業科「食品製造実習」にお邪魔しました。

この科目では、農産物の加工方法を学びます。

食品工場などで行われている行程を想定し、農場からスーパーの棚に並ぶまでの食品加工を対象としています。

パン・ジャム・コンニャク・味噌・パイナップル缶詰など、様々な食品の製造を通して専門的な知識と技術を身に付けます。

今日は、ネーブルオレンジを使ったマーマレードジャムを作っていました。この講座を選択している生徒は、将来食品関係の仕事に就くことを目指している人が多く、みな真剣に取り組んでいました。

 

驚く・ビックリ 養蚕資料室より

蚕たちは少しづつ成長していて、食べる量も増えてきました。

学校内には桑の木が植えられており、今はここから取った葉を与えています。

(生育後期にはまかないきれないので、養蚕農家の方から桑の葉を譲っていただいています。)

餌やりは朝昼晩の3回行っており、生徒が当番を組んで対応しています。

桑の葉を蚕の上にのせると、蚕は上へ上へと登り、人間の目の前で新鮮な葉を食べ始めます。

普通のイモムシは葉の裏に隠れたり、見つかるとじっと動かなくなりますが、

人間に飼われるうちに、蚕はそのような習性は捨ててしまったようです。

 

〇生徒が餌やりをしています。(まだ小さいので、葉を枝から取って与えています。)

 〇校地内に植えられた桑の木

車 専門科目紹介

今日は3年次選択農業科「農業機械」の授業にお邪魔しました。

授業では、農作業に欠かすことのできない機械の操作方法や構造、安全について学びます。

扱いに危険が伴うものを安全に、便利に使うための知識・技術を身に付けます。

今日の授業では、トラクターの乗車実習を行っていました。

公道を走る際には、大型特殊免許(農耕車に限る)が必要となります。

運転方法は普通乗用車のマニュアル車と似ていますが、

生徒たちは初めての運転に緊張している様子でした。

 →トラクター実習の様子(動画)←