2019年2月の記事一覧
第2回学校評価懇話会
第2回学校評議員会兼学校評価懇話会を行いました。
学校評議員の方、PTA会長にご出席いただき、本年度の取り組み、保護者・生徒・教員アンケート結果、学校自己評価システムシートについて意見交換を行いました。
出席した生徒会本部役員・FFJ本部役員の生徒からは、「外部に向けての農業に関する取り組みをやりたい」「先生との進路面談や3年生の体験談を通じて、進路に対する意識が高まった」など活発な意見が出されました。
文字
背景
行間
【全日制課程 総合学科】 〒350-0036 埼玉県川越市小仙波町5丁目14番地 電話:049-222-4148 ファクス:049-229-1050
第2回学校評議員会兼学校評価懇話会を行いました。
学校評議員の方、PTA会長にご出席いただき、本年度の取り組み、保護者・生徒・教員アンケート結果、学校自己評価システムシートについて意見交換を行いました。
出席した生徒会本部役員・FFJ本部役員の生徒からは、「外部に向けての農業に関する取り組みをやりたい」「先生との進路面談や3年生の体験談を通じて、進路に対する意識が高まった」など活発な意見が出されました。