日誌

2018年10月の記事一覧

アトレマルヒロで演奏しました(吹奏楽部)

 10月14日(日)、アトレマルヒロの特設ステージで「RPG」「リトル・マーメイド・メドレー」など4曲を演奏しました。

 多くの方から手拍子や応援をいただき、盛り上がったステージになりました。ありがとうございました。


プロから学ぶウェディングブーケ

 フラワーデザインの授業で島田文雄さん(野田ガーデン)をお招きし、ウェディングブーケを制作しました。
 今までの授業では、生花を使った基礎のアレンジメントは行ってきましたが、本格的なものは初めてで生徒は戸惑っていました。白を基調とした花材を使い、プロの技術をふんだんに駆使した授業で、生徒は技術を得るために真剣な眼差しで取り組んでいました。わからないことは積極的に聞いていました。2時間ほどの短い時間でしたが、素晴らしい作品ができあがりました。 完成されたブーケは、個性がある作品でした。
 生徒の感想には、「自分がこんな立派なブーケを作れるとは思いませんでした。」「最初は疑問が多くあって不安でしたが、後半は自信を持って作ることができました。」「完成したときの喜びは忘れません。」「自分の結婚式で持ちたい。」「先生の作品と全く違う。先生みたいに作りたい。」などがあり、大変有意義で実践的な授業でした。


  

  
   

体育祭

「熱くなれ 平成最後の体育祭」をスローガンに、体育祭を行いました。

正門には台風のために文化祭で設置できなかったアーチが飾られ、体育祭気分を盛り上げました。

縦割りの6チームに分かれ、各競技に全力で取り組みました。また、応援合戦も団ごとの個性があふれ、放課後や休日に練習した成果を発揮しました。
小雨交じりの天気を吹き飛ばす熱気が、グランドにあふれた一日でした。

勝は白団(1-5 2-6 3-6)、準優勝は橙団(1-6 2-3 3-5)、応援合戦優勝は青団(1-1 2-5 3-2)という結果でした。