2014年12月の記事一覧
栽培の基礎はここから!!
草花の播種・鉢上げ等が一段落したので「草花栽培実習」の授業で、
用土作りについて学習しました。
日頃授業で使い慣れている用土がどうできるのか選択生達は2年次
生に「草花」で学んだ混ぜる各用土名を思い出しながら熱心に説明を
聞き、積極的に作業に取り組んでいました
栽培技術向上は、鉢上げや病害虫防除だけではありません。草花に
あった用土作りも重要な技術力の一つです。
ホームセンターには、すでに完成されている用土が販売されています
が、配合する用土が単品で販売されています。是非、自分達で配合して
みて、オリジナルの用土を作ってみてはどうでしょうか?
良い配合例ができたら将来報告に来てくださいね
機械の説明
用土を配合例に沿って入れて行きます
真剣です。

スイッチON
写真では分かりづらいですが
回っています
よく混ざった用土が下から出てきます
これで完成です
今年の日記はこれが最後となります。皆さん、よい年を迎えてください
用土作りについて学習しました。
日頃授業で使い慣れている用土がどうできるのか選択生達は2年次
生に「草花」で学んだ混ぜる各用土名を思い出しながら熱心に説明を
聞き、積極的に作業に取り組んでいました
栽培技術向上は、鉢上げや病害虫防除だけではありません。草花に
あった用土作りも重要な技術力の一つです。
ホームセンターには、すでに完成されている用土が販売されています
が、配合する用土が単品で販売されています。是非、自分達で配合して
みて、オリジナルの用土を作ってみてはどうでしょうか?
良い配合例ができたら将来報告に来てくださいね
機械の説明
真剣です。
スイッチON

回っています
よく混ざった用土が下から出てきます

これで完成です
今年の日記はこれが最後となります。皆さん、よい年を迎えてください
オステオスペルマム経過報告!!
報告が遅れてしまいましたが、オステオスペルマムは予定通り鉢上げを
行い順調に成長しています
来年になって立派に咲いてくれるでしょう
「草花栽培実習」選択生の皆さん、卒業まで残りわずかになってきまし
た

最後まで気を抜かずにしっかり管理して行きましょうね

鉢上げ開始
丁寧に鉢あげた結果

立派に育っています
行い順調に成長しています
来年になって立派に咲いてくれるでしょう
「草花栽培実習」選択生の皆さん、卒業まで残りわずかになってきまし
た
最後まで気を抜かずにしっかり管理して行きましょうね
鉢上げ開始
立派に育っています

H27シクラメン①
平成26年度が終わったばかりですが、平成27年度のシクラメン栽培が
始まりました
去年とは違った視点を取り入れて報告したいと考えています。
現2年次生のために播種を行いました
私達のシクラメンもこうして先輩達が播いてくれたんだ
と感じながら1粒
1粒丁寧に播きました
来年の始業式までには発芽が揃う予定です


始まりました
去年とは違った視点を取り入れて報告したいと考えています。
現2年次生のために播種を行いました
私達のシクラメンもこうして先輩達が播いてくれたんだ
1粒丁寧に播きました
来年の始業式までには発芽が揃う予定です
H26シクラメン⑬
今年もシクラメンは色とりどりの花が咲きました。
満開の写真を撮りたかったのですが、気の早い「草花栽培実習」選択生が
持ち帰ってしまい(生徒は許可をもらっています)写真を撮ることができませ
んでした。
それだけ愛情込めて育てた証だと担当者は思っています
家で自慢してくださいね

みんなキレイに咲きました
平成26年度は今回で最終回です。
次回から平成27年度が始まります。
乞うご期待

満開の写真を撮りたかったのですが、気の早い「草花栽培実習」選択生が
持ち帰ってしまい(生徒は許可をもらっています)写真を撮ることができませ
んでした。
それだけ愛情込めて育てた証だと担当者は思っています
家で自慢してくださいね
みんなキレイに咲きました

平成26年度は今回で最終回です。
次回から平成27年度が始まります。
乞うご期待
H26シクラメン⑫
シクラメンが咲き始めました。現在このような状態です
満開まであと一息です
バランスがとれてきました
中心には花芽が沢山あります
満開まであと一息
満開まであと一息です
バランスがとれてきました
満開まであと一息
配布しました!!
「人権の花」事業で栽培したパンジーは予定通り、川越市内の各小学校に
配布しました
最後の調整と積み上げの様子です


真剣に最終チェック中
男子はイエロー担当

積み上げ中
丁寧に
よっこいしょっと

行ってきまーす
小学校に到着すると、各学校担当の方が正門前で出迎えてくれて、積み卸し作業も
スムーズに終了しました
パンジーへ
小学校の花壇を彩り大活躍してね

「草花栽培実習」選択生一同より
配布しました
最後の調整と積み上げの様子です
真剣に最終チェック中
積み上げ中
行ってきまーす

小学校に到着すると、各学校担当の方が正門前で出迎えてくれて、積み卸し作業も
スムーズに終了しました
パンジーへ
小学校の花壇を彩り大活躍してね
「草花栽培実習」選択生一同より
プリムラ鉢替え!!
「草花栽培実習」で毎年恒例、卒業式用のプリムラ・マラコイデスの
鉢替えを行いました

選択生達は自分の卒業式を彩る草花を育てていると感じたら嬉しい
半面、いよいよ卒業するのだなと少し淋しそうな顔をしていました。
鉢替えを行いました
選択生達は自分の卒業式を彩る草花を育てていると感じたら嬉しい
半面、いよいよ卒業するのだなと少し淋しそうな顔をしていました。