2018年7月の記事一覧
開幕
こんにちは。
7月7日(土)に記念すべき100回大会が
開幕しました。
選手たちも立派に行進をし、素晴らしい開会式でした。
7月8日(日)には豊岡高校と対戦しました。
9-2(7回コールド)で勝利しました。
初回に先制し、中押し、ダメ押しと理想的というより
デキすぎなゲームでした。接戦を予想していたので、
本当にびっくりでした。
しかし、あの1球が、あのワンプレイが違ったら、
逆の展開になっていたかもしれません。それ位、
夏は怖いです。
選手たちは、やってきたことをしっかりやってくれました。
また、考査中にもかかわらず、吹奏楽を中心に、多くの生徒、教員
OBOG、保護者、地域の方に応援をいただきました。
今年は、交流の深い秀明英光高校野球部の選手も友情応援に
かけつけてくれました。
本当に、ありがとうございました。
次戦は、
7月12日(木)初雁球場第3試合(14時予定)
埼玉平成高校との対戦です。
応援よろしくお願いします。
さあ。
こんにちは。
いよいよ選手権間近です。
どの学校も同じですが、考査と重なり
生徒は大変です。
そんな中、7月3日は3年生9名を
引き連れて「長谷沼うどん」へ。
ここの夫婦は、私の15年来の大切な人です。
うどん・・・白く長く
とり天・・・点を取る
たまご・・・白星
という意味を込めて、うどんをいただきました。
練習後には、毎日のおにぎりがラストでした。
マネ&中田部長コラボで豚肉丼。
抜群のうまさでした。
マネジャーいつもいつもありがとう
練習の合間には、女子バレーボール部からの
激励がありました。
バレーボール部は先のインターハイ予選で
県32に入る川総でも頑張っている部活動です。
勇気と元気と運いただきました。
学校を、地域を、埼玉県を盛り上げます!!