2016年12月の記事一覧
崩壊
こんにちは。今日は本を紹介します。
先月「野球崩壊」という本を読みました。
野球人口が減少していることは知ってい
ましたが、あらためて野球人としては
考えさせられることだらけでした。
指導している者としては、変えていかなけれ
ばいけない部分もたくさんあります。変えること、
変われることというのは勇気のいることです。
しかし、指導している者が変わらないといつまで
たっても子どもは変わりません。
この冬、たくさん勉強します。野球のために。
野球大好きですから。子どもたちを変えたいから。
これだけは変わりません。
豚汁
こんにちは。12/18(日)は保護者会
によるTJP(豚汁パーティー)が開催
されました。各ご家庭から6種類の豚汁
が用意され、選手たちは美味しくいただ
いていました。各家庭にそれぞれの「アジ」
がありました。さつまいも、さといも、
じゃがいも、厚揚げなどが入っていたりと
様々でした。最後はうどんを入れて堪能
しました。私も、4杯いただきました。
豚汁でも「あじ」があるように、選手にも
それぞれに「あじ」があります。全体でも
スケールアップしながら、「個」も高めて
行きたいと思います。
料理も、仕込みが大切です。川総も夏に向
けての仕込みを冬にしっかりやります。