日誌

ひと休み 秋の名細農場

12月も差し迫り、晩秋の名細農場は収穫も終わりに近づいています。

部門によっては、すでに冬支度が始まっています。

これからの時期は栽培がひと段落し、収穫後の片付けを行った後、

春に向けての土づくりや道具の手入れが中心になります。

 

〇2年次生選択「野菜基礎」及び3年次生選択「露地野菜」

サトイモの収穫と収穫後の畑の片付けを行っています。

〇3年次生選択「農業機械」

トラクターで畑を耕うんする実習です。

〇3年次生選択「作物」

来年に向けて畑にもみ殻を散布しています。

もみ殻を土に混ぜることで土壌改良の効果が見込めます。

〇3年次選択「果樹」

樹勢の落ちるこの時期に枝の方向を変えたり施設の手入れをします。