カテゴリ:今日の出来事 今日の出来事 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 お知らせ スポーツ 総合学習 部活動 1 授業 行事 アーカイブ 2023年6月 (1) 2023年5月 (5) 2023年4月 (2) 2023年3月 (7) 2023年2月 (8) 2023年1月 (2) 2022年12月 (4) 2022年11月 (7) 2022年10月 (5) 2022年9月 (9) 2022年8月 (3) 2022年7月 (7) 2022年6月 (17) 2022年5月 (4) 2022年4月 (1) 2022年3月 (0) 2022年2月 (3) 2022年1月 (0) 2021年12月 (3) 2021年11月 (0) 2021年10月 (2) 2021年9月 (2) 2021年8月 (6) 2021年7月 (9) 2021年6月 (13) 2021年5月 (7) 2021年4月 (4) 2021年3月 (2) 2021年2月 (2) 2021年1月 (2) 2020年12月 (5) 2020年11月 (2) 2020年10月 (1) 2020年9月 (0) 2020年8月 (4) 2020年7月 (10) 2020年6月 (4) 2020年5月 (21) 2020年4月 (17) 2020年3月 (2) 2020年2月 (4) 2020年1月 (3) 2019年12月 (7) 2019年11月 (3) 2019年10月 (0) 2019年9月 (4) 2019年8月 (2) 2019年7月 (1) 2019年6月 (4) 2019年5月 (6) 2019年4月 (7) 2019年3月 (3) 2019年2月 (2) 2019年1月 (4) 2018年12月 (5) 2018年11月 (2) 2018年10月 (3) 2018年9月 (3) 2018年8月 (2) 2018年7月 (5) 2018年6月 (7) 2018年5月 (6) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 紫匂うムラサキ 投稿日時 : 2021/06/03 広報部 カテゴリ:今日の出来事 この小さな可憐な花を咲かせている植物は、「ムラサキ(ムラサキ科)」です。本校校歌の一節に「紫匂う武蔵野の面影しのぶ夕まぐれ」とある紫です。 この植物の根を乾燥すると暗紫色になり、紫根(しこん)と称されます。古くから生薬や紫色の染料として用いられてきました。 「ムラサキ」が一面に植えられた武蔵野の風景を、ぜひ想像してみてください。 本校養蚕資料室前に、2鉢(白いプラ鉢です)展示しています。 123456789 »
紫匂うムラサキ 投稿日時 : 2021/06/03 広報部 カテゴリ:今日の出来事 この小さな可憐な花を咲かせている植物は、「ムラサキ(ムラサキ科)」です。本校校歌の一節に「紫匂う武蔵野の面影しのぶ夕まぐれ」とある紫です。 この植物の根を乾燥すると暗紫色になり、紫根(しこん)と称されます。古くから生薬や紫色の染料として用いられてきました。 「ムラサキ」が一面に植えられた武蔵野の風景を、ぜひ想像してみてください。 本校養蚕資料室前に、2鉢(白いプラ鉢です)展示しています。